本文へスキップ

気仙の地に健康で明るい暮らしを築くため活動しています。

医師会関連ニュース医師会関連ニュース

学術講演会

                          
場所 内容
令和6年
 6月11日(火)
完全WEB配信(ZOOMウェビナー)
【講演会案内状】
 「沿岸地域のアトピー性皮膚炎治療を考える会」
 大津小児科ファミリークリニック 院長
  大津 修先生
 岩手医科大学 皮膚科学講座 教授
  天野 博雄先生
令和6年
 5月28日(火)
おおふなぽーと
【講演会案内状】
 「気仙精神科領域講演会」
 「抗うつ状態にどう対応するか?〜気分障害を中心に〜」
 医療法人希望会 希望ヶ丘病院 理事長
  内出 希先生
 岩手医科大学医学部神経精神科学講座
  福本 健太郎先生
令和6年
 4月22日(月)
大船渡プラザホテル「鳳凰の間」
【講演会案内状】
 「気仙地区医療連携講演会」
 「なぜARNIを選択するのか?降圧治療の目的は血圧を下げる事ではない!」
 滝田医院 院長
  滝田 有先生
 中島内科循環器科メンタルクリニック 院長
  中島 滋夫先生
令和6年
 3月14日(木)
大船渡プラザホテル1F プラザホール
【講演会案内状】
 「日常診療における疼痛マネジメント」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  村上 雅彦先生
 仙台ペインクリニック 院長
  伊達 久先生
令和6年
 2月27日(火)
大船渡プラザホテル1F 鳳凰の間
(ハイブリット開催)
【講演会案内状】
 「気仙認知症セミナー」
 医療法人希望会 希望ヶ丘病院 理事長
  内出 希先生
 「当科における認知症診療の実際とこれからの治療について」
 岩手医科大学医学部 内科学講座脳神経内科・老年科分野 講師
  石塚 直樹先生
令和6年
 1月18日(木)
大船渡プラザホテル1F 萩の間
(ハイブリット開催)
【講演会案内状】
 「腸内細菌と感染症」
 愛知医科大学大学院医学研究科 臨床感染症学 主任教授
  三鴨 廣繁先生
 「腸内細菌叢研究最前線:免疫老化を考える」 
 京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座 教授
  内藤 裕二先生
令和5年
 12月12日(火)
大船渡プラザホテル1F 鳳凰の間 【講演会案内状】
 「当科における経口GLP-1受容体作動薬の使用経験」
 岩手県立大船渡病院 糖尿病内科
  黒田 咲季先生
 「私たちができる糖尿病性腎症重症化予防対策」 
 岩手医科大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 教授
  石垣 泰先生
令和5年
 11月8日(水)
大船渡プラザホテル1F 飛翔の間 【講演会案内状】
 「在宅医療と漢方」
 えのもとクリニック 院長
  福原 慎也先生
 岩手県大船渡病院 副院長
  村上 雅彦先生
令和5年
 10月25日(水)
大船渡プラザホテル 【講演会案内状】
 「ウィルス性肝炎セミナー」
 岩手県大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 「HMV-7による小児昏睡型急性肝不全亜急性型が疑われた一例」
 岩手医科大学 内科学講座 消化器内科分野
  伊藤 麻美先生
 「非専門医に伝えたいC型肝炎診療」
 岩手医科大学 内科学講座 消化器内科分野 助教
  遠藤 啓先生
令和5年
 9月7日(木)
大船渡プラザホテル 鳳凰の間 【講演会案内状】
 「2型糖尿病の新しい治療展開 〜持続性GIP/GLP-1受容体作動薬の活用〜」
 岩手県大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 医療法人守敬会 かねこ内科クリニック 院長
  金子 能人先生
令和5年
 8月22日(火)
大船渡プラザホテル1F 鳳凰の間 【講演会案内状】
 「IVUSで石灰化の厚さは評価可能か? 〜OFDIとの画像比較からの考察〜」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科
  押切 祐哉先生
 「心房細動患者における現状とこれからの能梗塞予防ツールボックス」
 岩手医科大学 内科学講座循環器内科分野 助教
  中島 祥文先生
令和5年
 7月25日(火)
シーパル大船渡2F 大会議室 【講演会案内状】
 「慢性心不全治療最前線 〜4剤併用療法とその先へ〜」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  松本 裕樹先生
 岩手医科大学医学部 内科学講座 循環器内科分野 助教
  那須 崇人先生
令和5年
 7月6日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「骨卒中予防の基本とトピックス 〜新顎骨壊死ポジションペーパーの話題を含めて〜」
 鳥羽整形外科医院 院長
  鳥羽 有先生
 山陰労災病院 副院長 リハビリテーション科
  萩野 浩先生
令和5年
 6月5日(月)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「糖尿病と高血圧 〜no more bad companion〜」
 岩手県大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 神戸大学大学院医学研究科
 地域社会医学健康科学講座 医学教育学部門 特命教授
 内科学講座 総合内科学部門診療科長
  坂口 一彦先生
令和5年
 4月21日(金)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「かかりつけ医に必要な向精神薬の使い方のコツ 〜不眠症治療を中心に〜」
 大津小児科ファミリークリニック院長
  大津 修先生
 奥州市国民健康保険 前沢診療所 所長
 岩手医科大学医学部 臨床教授
  鈴木 順先生
 「子宮頸がんのプライマリー・ケアを考える」
 岩手医科大学 産婦人科学講座 教授
  馬場 長先生
令和5年
 3月23日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「慢性腎不全と二次性副甲状腺機能亢進症」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  氏家 隆先生
 岩手県立大船渡病院 泌尿器科長
  塩見 叡先生
 「透析患者における大動脈弁カテーテル治療の願望」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科長
  松本 裕樹先生
 岩手医科大学内科学講座 循環器内科分野 助教
  二宮 亮先生
令和5年
 2月16日(木)
大船渡プラザホテル 1Fプラザホール 【講演会案内状】
 「慢性化した痛みへの対応 〜帯状疱疹後神経痛を含めて〜」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  村上 雅彦先生
 仙台ペインクリニック 院長
  伊達 久先生
令和5年
 1月18日(水)
大船渡プラザホテル 1F「鳳凰の間」(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「糖尿病・CKD重症化予防の進歩と課題」
 岩手医科大学 内科学講座 腎・高血圧内科分野 教授
  旭 浩一先生
 岩手県立大船渡病院 副院長
  氏家 隆先生
令和4年
 12月1日(木)
大船渡プラザホテル 1Fプラザホール 【講演会案内状】
 「合併症予防を考えた糖尿病治療 〜GLP-1受容体作動薬を中心に〜」
 かねこ内科クリニック 院長
  金子 能人先生
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
令和4年
 11月25日(金)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「CKD患者の新しい高血圧治療戦略 〜ARNIの使用経験より〜」
 東北医科薬科大学若林病院 腎臓内科・透析センター長
  安藤 重輝先生
 岩手県立大船渡病院 副院長
  氏家 隆先生
令和4年
 10月27日(木)
大船渡プラザホテル 1Fプラザホール(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「在宅医療と漢方 〜食べる・寝る・出す〜」
 センプククリニック 院長
  千福 貞博先生
 陸前高田市国保二又診療所 所長
  岩井 直路先生
令和4年
 10月12日(水)
大船渡プラザホテル 1F「鳳凰の間」(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「膠原病を疑うポイントと合併症の管理 〜間質性肺疾患の早期診断・治療の重要性と病診連携〜」
 山浦医院 院長
  山浦 玄悟先生
 岩手医科大学医学部 内科学講座 膠原病・アレルギー内科分野
  村田 興則先生
令和4年
 8月27日(土)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「慢性疼痛治療現場からの報告〜神経障害性疼痛を含めて〜」
 岩手県立高田病院 院長
  阿部 啓二先生
 岩手医科大学 麻酔学講座 准教授
  大畑 光彦先生
 「神経障害を伴ったがん疼痛や術後痛の遷延化がもたらすがん病態への影響」
 岩手県立大船渡病院 副院長 緩和医療科長
  村上 雅彦先生
 星薬科科大学 薬理学研究室 教授
  成田 年先生
令和4年
 7月22日(金)
Web配信 【講演会案内状】
 総合座長 岩手県立大船渡病院 脳神経外科 第二科長
  鈴木 太郎先生
 「血栓回収療法の現状」
 岩手県立大船渡病院 脳神経外科リハビリテーション科長
  吉田 純先生
 「虚血性脳卒中の最新治療と地域連携 -超急性期から慢性期まで-」
 岩手医科大学 脳神経外科学講座 助教
  千田 光平先生
令和4年
 6月29日(水)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「心房細動診療のギモン」
 岩手県立大船渡病院 循環器科内科 科長
  松本 裕樹先生
 岩手医科大学 内科学講座 循環器内科分野講師
  大和田 真玄先生
令和4年
 5月25日(水)
Web配信 【講演会案内状】
 「FGMを用いた糖尿病診療 〜SGLT2阻害剤への期待〜」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 岩手医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 助教
  小田 知靖先生
令和4年
 4月27日(水)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「心不全患者へのエンレスト処方からの考察(仮)」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  松本 祐樹先生
 岩手県立大船渡病院 循環器内科
  森岡 英美先生
 「慢性心不全進行阻止を考えた高血圧治療
  〜ARNIの心腎連関から考える臨床的意義〜」
 東北大学大学院医学系研究科
 難治性高血圧・内分泌代謝 疾患地域連携寄附講座 特任教授
  佐藤 文俊先生
令和4年
 3月3日(木)
大船渡プラザホテル 1F「鳳凰の間」(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「心不全治療の今とこれから 〜SGLT2阻害薬の立ち位置〜」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  二宮 亮先生
 大西内科ハートクリニック 院長
  大西 勝也先生
令和4年
 1月20日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「不眠症治療にレンボレキサントはどう役立つのか 〜使用経験を踏まえて〜」
 岩手県立大船渡病院 第一精神科長
  道又 利先生
 医療法人三樹会 なおまさクリニック 院長
  直正 哲司先生
令和3年
 12月16日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「大船渡市における行政の仕組み」
 岩手県立大船渡病院 泌尿器科長
  塩見 叡先生
 大船渡市 保健福祉部 健康推進課
  岡崎 暁子先生
 「岩手県立大船渡病院の慢性腎臓病に対する取り組み」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  氏家 隆先生
 岩手県立大船渡病院 泌尿器科長
  塩見 叡先生
令和3年
 12月1日(水)
リアスホール1階「マルチスペース」(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「心不全治療をどう選択するか? 〜心臓カテーテル治療の現在地〜」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  二宮 亮先生
令和3年
 11月25日(木)
Web配信(Microsoft Teams) 【講演会案内状】
 「飲み薬となったGLP-1製剤 〜実臨床からみえてきたもの〜」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 岩手医科大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 助教
  小田 知靖先生
令和3年
 11月17日(水)
岩手県立大船渡病院 3F大会議室 【講演会案内状】
 「小児のけいれん」
 いとう耳鼻咽喉科クリニック 院長
  伊藤 俊也先生
 大船渡市国民健康保険越喜来診療所 所長
  渡邊 周永先生
令和3年
 10月28日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「コロナ禍におけるCOPD診療のポイント」
 岩手県立高田病院 院長
  田畑 潔先生
 岩手医科大学 内科学講座 呼吸器内科分野 講師
  長島 広相先生
令和3年
 10月14日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「尿酸代謝と高尿酸血症治療の温故知新」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 東北大学大学院医学系研究 腎・高血圧・内分泌科 准教授
  森本 玲先生
令和3年
 9月16日(木)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「慢性腎臓病と腸内細菌叢由来腐敗産物」
 岩手県立大船渡病院 泌尿器科 副院長
  氏家 隆先生
 岩手医科大学 泌尿器科学講座 教授
  阿部 貴弥先生
令和3年
 9月8日(水)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
 「糖尿病性腎症重症化要望に向けた取り組み」
 岩手医科大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 教授
  石垣 泰先生
令和3年
 9月2日(木)
ZOOMウェビナーオンライン講習会 【講演会案内状】
 「日常診療におけるスギ花粉症患者に対する外来治療の実際」
 医療法人社団清鈴会 鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院 院長
  鈴木 直弘先生
 医療法人いとう耳鼻咽喉科クリニック 院長
  伊藤 俊也先生
令和3年
 8月26日(木)
Web講演会 【講演会案内状】
「かかりつけ医が多く診る症状であるが実は注意すべき症例(ピットフォール)」
 医療法人青山医院 院長
  青山 浩先生
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  二宮 亮先生
令和3年
 7月8日(木)
大船渡プラザホテル 【講演会案内状】
「進行腎癌の治療戦略」
 国立大学法人弘前大学大学院医学研究科 泌尿器科講座 教授
  大山 力先生
令和3年
 6月24日(木)
大船渡プラザホテル 1階 飛翔の間 【講演会案内状】
「薬剤性上部消化管障害の現状と対策」
 国立病院機構仙台医療センター 消化器内科
  荒 誠之先生
「大腸ポリペクトミーの新展開」
 大阪国際がんセンター 消化器内科 副部長
  竹内 洋司先生
令和3年
 4月14日(金)
大船渡プラザホテル 1階 飛翔の間 【講演会案内状】
「経腸栄養剤に関する話題」大塚製薬工場
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
「外来患者の栄養療法 〜ONSとPPNのハイブリット管理〜」
 池田外科・消火器内科医院 院長
  池田 健一郎先生
令和3年
 3月26日(金)
大船渡プラザホテル 1階 鳳凰の間 & オンライン 【講演会案内状】
「精神病性腎臓病の治療戦略」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科 科長
  坂本 翼先生
 岩手県立中央病院 腎臓・リウマチ科 医長
  中村 裕貴先生
令和3年
 3月17日(水)
大船渡プラザホテル 【講演会案内状】
「かかりつけ医のための心不全診療 〜最新のエビデンスから〜 」
 岩手県立大船渡病院 循環器内科長
  坂本 翼先生
 医療法人社団ゆみの 理事長
  弓野 大先生
令和3年
 3月3日(水)
大船渡プラザホテル 【講演会案内状】
「糖尿病腎症による透析患者を減らすために」
 岩手医科大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 教授
  石垣 泰先生
「糖尿病性腎症の患者さんを介した連携を考える」
 岩手県立大船渡病院 糖尿病内科医師
  千葉 拓先生
令和3年
 2月12日(金)
Live配信(Zoomウェビナー) 【講演会案内状】
「うつ病の疾病・治療について(仮)」
 岩手県立大船渡病院 第一精神科 科長
  道又 利先生
 もりおか心のクリニック 院長
  上田 均先生
令和3年
 2月3日(水)
大船渡プラザホテル 1階 鳳凰の間 【講演会案内状】
「GLP-1受容体作動薬を中心とした糖尿病治療戦略」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  久夛良 徳彦先生
 岩手県立大船渡病院 腎臓・リウマチ科
  千葉 拓先生
令和3年
 1月28日(木)
Web配信(Zoomウェビナー) 【講演会案内状】
「新たな腎性貧血治療」
 岩手県立大船渡病院 副院長
  氏家 隆先生
 岩手県立大船渡病院 腎臓・リウマチ科
  中屋 来哉先生
令和2年
 11月17日(火)
大船渡プラザホテル(ハイブリット形式) 【講演会案内状】
「選択的ミネラルコルチコイド受容体ブロッカー ミネブロ錠について 」
 第一三共株式会社
「高血圧治療におけるMRブロックの意義」
 滝田医院 院長
  滝田 有先生
 公立刈田綜合病院 特別管理者
  伊藤 貞嘉先生
令和2年
 10月28日(木)
大船渡プラザホテル 鳳凰の間 「爪白癬の診断と治療 」
 岩手医科大学 皮膚科学講座
  井上 剛先生
「不眠症の新しい治療ゴール 〜眠れてやめられ日中元気に〜」
 もりおか心のクリニック 院長 
  上田 均先生
令和2年
 10月1日(木)
大船渡プラザホテル プラザホール 「当院における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応について 」
 気仙沼市立病院 呼吸器内科 科長 
  千葉 茂樹先生
「COVID-19と喫煙・COPD及びCOPにおける最新の治療 」
 国立大学法人 東北大学病院 呼吸器内科 講師 
  山田 充啓先生
令和2年
 9月10日(木)
大船渡プラザホテル 「心不全高齢化に向けた Diuretic UPgrading Therapy 」
 総合東京病院 心臓血管センター 医長 
  滝村 英幸先生
令和2年
 8月6日(木)
Web会議ツール(Teams)を用いた
オンライン会議
「実臨床からみた令和時代の糖尿病治療戦略」
 岩手医科大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科分野 助教 
  小田 知靖先生
令和2年
 6月30日(火)
Web会議ツール(Teams)を用いた
オンライン会議
「心不全合併糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬の有用性について」
 岩手医科大学医学部 生体情報解析部門 兼 内科学講座 循環器内科分野助教 
  那須崇人先生
令和2年
 2月5日(水)
大船渡プラザホテル 「アレルギー性鼻炎のUp to date」
 東北医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科学教室教授 太田伸男先生
令和元年
 12月4日(木)
大船渡プラザホテル 「痛みの漢方」
 岩手医科大学医学部緩和医療学科助教 青木優子先生
令和元年
 11月28日(木)
大船渡プラザホテル 「私の疼痛治療における薬物選択〜デュロキセチンが有効な患者像〜」
 大仙ごとう整形外科クリニック 後藤伸一先生
令和元年
 11月13日(水)
大船渡プラザホテル 「関節リウマチと内科系合併症の最新の知見」
 岩手県立中央病院腎臓・リウマチ科長 中屋来哉先生
令和元年
 9月26日(木)
大船渡プラザホテル 「慢性疼痛を伴う脊柱変形に対する薬物療法及び手術療法」
 岩手医科大学医学部整形外科学講座特任講師 遠藤寛興先生
令和元年
 8月29日(木)
大船渡プラザホテル 【講演会案内状】
「当院におけるビクトーザの使用経験」
岩手県立大船渡病院 内科 糖尿病内科医長 久夛良 徳彦先生
「地域の総力戦!糖尿病重症化予防 〜大館市の現状と課題〜」
 大館市立総合病院内分泌・代謝・神経内科部長 池島 進先生
令和元年
 7月17日(水)
大船渡プラザホテル 「当院におけるPCSK9阻害剤の使用経験」
 岩手県立大船渡病院循環器内科医長 木村 優先生
「FHを有する心臓大血管手術後患者に対するPCSK9阻害剤の使用経験」
 岩手医科大学循環器医療センター心臓血管外科助教 坪井潤一先生
令和元年
 6月6日(木)
大船渡プラザホテル 「てんかんと遠隔医療 〜新時代の幕開け〜」
 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野教授 中里信和先生
平成31年
 4月25日(木)
大船渡プラザホテル 「地域のCKDをどう診るか ー診療の基本と連携のあり方―」
 岩手医科大学医学部内科学講座腎・高血圧内科分野教授 旭 浩一先生
平成31年
 3月13日(水)
大船渡プラザホテル 「腎臓における糖・アミノ酸」
 東北大学高度共用教育学生支援機構臨床医学開発室
  東北大学病院腎高血圧内分泌科准教授 小川 晋先生
平成31年
 2月19日(火)
大船渡プラザホテル 「大血管障害抑制からみた2型糖尿病〜DPP-4阻害薬の可能性〜」
 岩手医科大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科教授 石垣 泰先生
平成30年
 12月6日(木)
大船渡プラザホテル 「2型糖尿病患者におけるデグルデクの使用経験」
 岩手県立大船渡病院糖尿病内科医長 外舘祐介先生
「最近のGLP-1受容体作動薬の話題」
 かねこ内科クリニック 金子能人先生
平成30年
 11月1日(木)
大船渡プラザホテル 「間違いだらけの不眠症治療〜眠れる治療から止められる治療へ〜」
 もりおか心のクリニック院長 上田 均先生
平成30年
 7月29日(火)
大船渡プラザホテル 「広がるオピオイドの選択肢〜ヒドロモルフォンをどう位置付けるか?〜」
 埼玉県立がんセンター緩和ケア科部長 余宮きのみ先生
平成30年
 6月6日(木)
大船渡プラザホテル 「当院におけるボノプラザンの使用経験と治療成績」
 岩手県立大船渡病院副院長兼内科長 久多良徳彦先生
「抗血栓薬を含めた薬剤と内視鏡診療」
 弘前大学光学医療診療部准教授 三上達也先生
平成30年
 5月30日(水)
大船渡プラザホテル 「当院におけるSGLT-2阻害剤の使用状況」
 岩手県立大船渡病院糖尿病内科医長 外舘祐介先生
「SGLT-2阻害剤を見つめ直す」
 岩手医科大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科分野助教 
  長澤 幹先生
平成30年
 3月7日(水)
大船渡プラザホテル 「糖尿病治療における基礎インスリン療法の重要性」
 東北大学病院糖尿病代謝科 助教 澤田正二郎先生
平成30年
 2月8日(木)
大船渡プラザホテル 「進歩する分子標的薬治療の実践」
 岩手医科大学内科学講座呼吸器・アレルギー・膠原病内科分野教授 
  前門戸任先生
平成29年
 11月30日(木)
大船渡プラザホテル 「C型肝炎の検査・治療と課題」
 岩手医科大学内科学講座消化器肝臓内科分野助教 吉田雄一先生
平成29年
 10月12日(木)
大船渡プラザホテル 「脳梗塞と心房細動−見えてきたエドキサバンの実力−」
 岩手医科大学内科学講座神経内科・老年科分野教授 寺山靖夫先生
平成29年
 6月15日(木)
大船渡プラザホテル 「釜石医療圏の脳卒中パスと当院の関わり」
 釜石ファミリークリニック院長 関 薫先生
「超高齢社会における心房細動治療はどうあるべきか?」
 岩手医科大学内科学講座循環器内科分野特任講師 大和田真玄先生
平成29年
 4月13日(木)
リアスホール 「トルリシティが築く新たな糖尿病治療」
 かねこ内科クリニック 金子能人先生
平成29年
 3月31日(木)
大船渡プラザホテル 「糖尿病診療THE NEXT 〜beyond the BG control〜」
 福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科准教授 野見山崇先生
平成29年
 3月1日(木)
大船渡プラザホテル 「肥満2型糖尿病治療の新展開」
 岩手医科大学医学部内科学講座糖尿病・代謝内科分野教授 石垣 泰先生
平成29年
 1月12日(木)
大船渡プラザホテル 「てんかん診療の「基本」と「ウラ技」」
 東北大学大学院医学系研究科てんかん学分野教授 中里信和先生
平成28年
 10月5日(水)
リアスホール 「心房細動〜今までの治療法とこれからの治療について〜」
 岩手医科大学内科学講座循環器内科分野特任講師 大和田真玄先生
平成28年
 6月23日(木)
大船渡プラザホテル 「前立腺癌診療の最近の話題」
 岩手医科大学泌尿器科教授 小原 航先生
平成28年
 6月1日(木)
大船渡プラザホテル 「古くて新しい慢性胃炎診療 ‐FD, HP除菌を中心に‐」
 開運橋消化器内科クリニック 遠藤昌樹先生
平成28年
 5月19日(木)
大船渡プラザホテル 地域で考える心不全治療戦略「トルバプタンの可能性を探る」
 公立陶生病院循環器内科 味岡正純先生
平成28年
 1月28日(木)
大船渡プラザホテル 「静脈血栓塞栓症の診断、治療」
 東北大学大学院医学系研究科循環器内科分野院内講師 杉村 宏一郎先生
平成27年
 11月19日(木)
大船渡プラザホテル 「バナナとアイスクリームで考えるー慢性便秘の問題点と改善法ー」 
 公立黒川病院 管理者 東北大学名誉教授 本郷道夫先生
平成27年
 11月12日(木)
大船渡病院3階 「小児の事故に関すること」
 岩手県立大船渡病院 伊藤 潤先生、遠藤正宏先生
平成27年
 7月16日(木)
大船渡プラザホテル 「知っておくべき腸疾患」
 岩手医科大学医学部内科学講座消化器内科消化管分野教授 松本主之先生
平成27年
 4月23日(木)
大船渡プラザホテル 「高齢者の糖尿病治療と薬剤の適正処方」
 かねこ内科クリニック 金子能人先生
平成27年
 3月19日(木)
大船渡プラザホテル 「認知症治療これだけで十分」 
 医療法人のんびりさくらクリニック 阿部佐倉先生
平成27年
 2月5日(木)
大船渡プラザホテル 「日常診療に役立つ腰痛のはなし」
 岩手医科大学整形外科教授 土井田稔先生
平成26年
 10月29日(水)
大船渡プラザホテル 「C型慢性肝疾患に対する最新治療」
 JA北海道厚生連札幌厚生病院第3消化器内科部長 小関 至先生
平成26年
 9月25日(木)
大船渡プラザホテル 「地域連携を踏まえた認知症治療モデルの構築」
 医療法人社団平成会平成病院精神科 坂本眞一先生
平成26年
 7月2日(水)
大船渡プラザホテル アテローム血栓症における糖尿病治療戦略 −トラゼンタ投与42例の検討−
 松園第二病院神経内科 紺野 衆先生
平成26年
 5月27日(火)
大船渡プラザホテル 「プライマリーケア医が診るうつ病」
 医療法人のんびりさくらクリニック 阿部佐倉先生
平成26年
 4月23日(水)
大船渡プラザホテル 「認知症 早期診断、治療への取り組み
  〜地域連携、生活習慣病治療の重要性〜」
 こんの神経内科・脳神経外科クリニック 紺野敏昭先生
平成26年
 2月26日(水)
リアスホール 「明日から使える漢方処方」
 岩手県立高田病院内科 溝部宏毅先生
平成25年
 6月7日(金)
リアスホール 「日常診療に必要な薬疹の知識 〜SJSを中心に〜」
 杏林大学皮膚科臨床教授 狩野葉子先生
平成25年
 4月25日(木)
大船渡病院3階 「元気な子供が育つ街を創るために
  -発達障害児支援、感染症予防、食物アレルギー対策」
 大分大学地域医療・小児科分野担当教授 是松聖悟先生
平成25年
 3月27日(水)
リアスホール 「骨粗鬆症診療の実際−震災で分かったことを含めて−」
 中條整形外科医院 中條 悟先生
平成25年
 3月18日(月)
大船渡病院2階 第43回岩手緩和ケアテレカンファランス
平成25年
 2月25日(月)
大船渡病院3階 「糖尿病におけるチーム医療」
 岩手医科大学内科学糖尿病代謝内科教授 佐藤 譲先生
平成25年
 2月18日(月)
大船渡病院2階 第42回岩手緩和ケアテレカンファランス(PDF) 
平成25年
 1月21日(月)
大船渡病院2階 第41回岩手緩和ケアテレカンファランス(PDF)
平成24年
 11月27日(火)
気仙医師会館 緩和ケア講演会 「疼痛治療〜こんな時どうする?現場での対応〜」(PDF)
平成24年
 11月21日(水)
リアスホール 「てんかん診療の新時代〜誤診と誤治療から学ぶ」